三春町議会 一般質問

一般質問とは、各議員が住民の代表として行財政全般にわたり町当局の考え方や疑問をただすことです。単に疑問や事実関係を明らかにするだけでなく、現行政策の見直し、新規政策を提言する議員の重要な活動です。
※「みはる議会だより」より、一般質問の質問タイトル等を抜粋しています。

一般質問内容質問者年月広報
移住希望者のお試し住宅は (お試し住宅の利用要件はなぜ単身者なのか 他篠崎 聡R6.9178号
後期高齢者が抱える問題は篠崎 聡R6.9178号
このままで安全か、三春の里入口十字路交差点三瓶 一壽R6.9178号
これで良いのか(仮)アウトドアヴィレッジ三春プロジェクトのPR三瓶 一壽R6.9178号
三春病院に夜間診療所の設置遠藤 亮子R6.9178号
ひとり親家庭への支援遠藤 亮子R6.9178号
人口増のための宅地造成 (紙漉の里のような宅地造成が必要では 他)石井 一正R6.9178号
防犯カメラ設置について 橋本 善一郎R6.9178号
中郷幼稚園の今後の活用について橋本 善一郎R6.9178号
三春町内中学校 部活動改革 大内 広信R6.9178号
内部通報制度について鈴木 利一   R6.9178号
公用車の管理について (廃車オークションは劣化前に 他)鈴木 利一   R6.9178号
三春町の公営住宅等のバリアフリー化は充足されているか (町営住宅等のバリアフリー化は十分か 他)三瓶 一壽R6.6177号
三春町内高齢者世帯住戸のバリアフリー化の要請の実態はどうか三瓶 一壽R6.6177号
災害に備えて (大型プラスチックタンク購入に助成金は 他)篠崎 聡R6.6177号
公共駐車場の迷惑駐車篠崎 聡R6.6177号
三春中学校部活動の現状 (生徒や保護者の不安を解消できないか 他)遠藤 亮子R6.6177号
滝桜の現状は把握されているのか(特にピーク時)遠藤 亮子R6.6177号
滝桜観光環境整備 (車椅子利用の方達の負担を軽くできないか 他)大内 広信R6.6177号
子宮頸がん撲滅 (HPVワクチン接種への取組みは 他)松村 妙子R6.6177号
認知症を発症しても安心して暮らせる社会松村 妙子R6.6177号
ごみ集積所の維持・管理支援 (構造物設置費等の助成は 他)影山 孝男R6.6177号
モンベルストア (町債の返済計画は 他)橋本 善一郎R6.6177号
町内に在住する外国籍の方等に対するサービス三瓶 文博R6.6177号
町内の空き家対策 (不動産登記法に併せた空き家対策 他)三瓶 文博R6.6177号
田村高校生通学路(切通し)の防犯灯の見直しについて三瓶 一壽R6.3176号
三春中学校及び田村高校寮からの主要な通学路歩道の安全確保と防犯灯の対策について三瓶 一壽R6.3176号
町内のさくらの古木について (古木桜の保存を 他)山崎 ふじ子R6.3176号
相続登記の義務化と相続土地国庫帰属制度について山崎 ふじ子R6.3176号
手話の普及について (手話奉仕員のレベルアップは 他)鈴木 利一   R6.3176号
三春町地域公共交通計画について鈴木 利一   R6.3176号
農業の規模拡大を推進し、収入増を試みてはどうか石井 一正R6.3176号
新規就農者の参入を推進するための規制緩和による 「農業特区」をつくってはどうか石井 一正R6.3176号
高齢者世帯(一人暮らし)への日常的サポート遠藤 亮子R6.3176号
なり手不足は (他の地区の人にお願いできないか 他)篠崎 聡R6.3176号
三春町民を減らさないために篠崎 聡R6.3176号
ふるさと納税の実績と、今後の見通しについて影山 孝男R6.3176号
三春町の消防団のありかたについて (団員募集と確保について 他)大内 広信R6.3176号
スポーツ少年団を推進するための取り組みについて大内 広信R6.3176号
おでかけ応援隊について (広域的に利用できないか 他)橋本 善一郎R6.3176号
地域の災害・防災対策について松村 妙子R6.3176号
三春町の小中学校におけるいじめについて佐藤 弘R5.12175号
人口減少における若い世代の定住化遠藤 亮子R5.12175号
町の代表者における支援・助成金遠藤 亮子R5.12175号
避難所の運用は (各地区防災センターはハブとして運用すべき 他)篠崎 聡R5.12175号
住み続けられる町とは篠崎 聡R5.12175号
視覚に障害をもつ方々への対応について鈴木 利一   R5.12175号
町営バスのルート見直しについて鈴木 利一   R5.12175号
滝桜大駐車場について鈴木 利一   R5.12175号
ギガスクール構想・学校教育におけるICT利活用について 松村 妙子R5.12175号
子宮頸がんワクチンについて松村 妙子R5.12175号
高齢化社会下での福祉体制ネットワークの再検証と強化を三瓶 一壽R5.12175号
立地企業モンベルストア出店に対し三春町民及び町内企業に対してのアピールは十分か三瓶 一壽R5.12175号
田村高校スポーツ科との連携  (体育科・スポーツ科との連携 他)大内 広信R5.12175号
三春町におけるAED使用について大内 広信R5.12175号
滝桜観光について (滝桜観光客の町なかへの集客法は 他)橋本 善一郎R5.12175号
有機農業の振興について橋本 善一郎R5.12175号
三春町の小中学校におけるいじめについて佐藤 弘R5.9174号
学校給食について (無料化できないか 他)山崎 ふじ子R5.9174号
県立田村高校の魅力向上について山崎 ふじ子R5.9174号
三春中通学の防犯灯増設について橋本 善一郎R5.9174号
空き家の管理は (空き家の相続人(所有者)と連絡を取りたい 他)篠崎 聡R5.9174号
幼児預かりの無償化は篠崎 聡R5.9174号
モンベルストアの誘致・出店について、町民の期待と政策共有について影山 常光R5.6173号
コロナ感染症対策後の滝桜観光対策の再生・再構築について影山 常光R5.6173号
今のPTAの問題点は篠崎 聡R5.6173号
幼児への英語教育は篠崎 聡R5.6173号
三春町の消防団組織について (女性消防団の設置を 他)山崎 ふじ子R5.6173号
子どもの遊び場について山崎 ふじ子R5.6173号
インバウンド観光に対する多言語表記について鈴木 利一   R5.6173号
町のLINE公式チャンネルについて鈴木 利一   R5.6173号
熱中症対策の推進について (熱中症予防の意識を育てる取り組み 他)松村 妙子R5.6173号
障害者手帳のアプリ ミライロID導入について松村 妙子R5.6173号
町長選について影山 初吉R5.6173号
住宅団地造成について影山 初吉R5.6173号
町長の今年9月の選挙に対する対応について鈴木 利一   R5.3172号
犬猫の殺処分ゼロにむけて鈴木 利一   R5.3172号
図書館での電子書籍サービスについて鈴木 利一   R5.3172号
モンベルストアの出店について橋本 善次R5.3172号
ごみ集積場の修理に助成篠崎 聡R5.3172号
田舎暮らし七か条を篠崎 聡R5.3172号
河野広中没後100年記念事業について三瓶 文博R5.3172号
三春に訪れる観光客の受け入れ体制について三瓶 文博R5.3172号
地区サロンについて山崎 ふじ子R5.3172号
生涯学習に使える町のバスについて山崎 ふじ子R5.3172号
通学路の安全対策について新田 信二R5.3172号
不登校に関する支援について新田 信二R5.3172号

(参考)三春町議会会議録 ※年単位

一般質問の内容・答弁の詳細については、ホームページにて公開されている会議録にて確認できます。
令和6年三春町議会会議録