一般質問とは、議員が行政全般(役場の仕事全般)に対して、方針を問い、政策の提言などを行うことです。
※「自然と人間社会が共生する只見町 議会だより」より、一般質問の質問タイトル等を抜粋しています。
一般質問内容 | 質問者 | 年月 | 広報 |
---|---|---|---|
加速度を増す人口減少への対策は | 酒井 正吉郎 | R5.12 | 174号 |
若者、子どもたちへつなぐ町づくりを | 矢沢 明伸 | R5.12 | 174号 |
観光の拠点づくりの進捗は | 小沼 信孝 | R5.12 | 174号 |
なぜ、文化祭は中止となったのか | 酒井 右一 | R5.12 | 174号 |
更なる少子化抑制の検討が必要では | 酒井 右一 | R5.12 | 174号 |
若者移住・定住にむけた新たな取り組みは | 鈴木 好行 | R5.12 | 174号 |
子育て環境を充実させる政策は | 鈴木 好行 | R5.12 | 174号 |
今後の文化祭のあり方は | 佐藤 孝義 | R5.12 | 174号 |
急激な物価高騰対策と生活支援は | 三瓶 良一 | R5.12 | 174号 |
駅前広場整備と行政改革は | 三瓶 良一 | R5.12 | 174号 |
2040年の只見町の姿とは | 菅家 忠 | R5.12 | 174号 |
難聴者への補聴器購入補助を | 山岸 国夫 | R5.12 | 174号 |
「町民と共同の町づくり」の執行状況は | 山岸 国夫 | R5.12 | 174号 |
今後の第三セクターは | 中野 大德 | R5.12 | 174号 |
医師確保と診療体制の立て直しは | 齋藤 邦夫 | R5.12 | 174号 |
町の重要課題の解決策は | 酒井 正吉郎 | R5.9 | 173号 |
観光政策の進め方は | 小沼 信孝 | R5.9 | 173号 |
朝日診療所と地域医療の体制充実を | 矢沢 明伸 | R5.9 | 173号 |
増加するごみ処理費、削減策は | 鈴木 好行 | R5.9 | 173号 |
役場庁舎、公民館など気軽に入れる雰囲気を | 鈴木 好行 | R5.9 | 173号 |
只見駅の棒線化は本気度が試されたのでは | 三瓶 良一 | R5.9 | 173号 |
人口推移はどう変遷すると認識しているか | 酒井 右一 | R5.9 | 173号 |
出生数の増、子育て支援充実の施策は | 酒井 右一 | R5.9 | 173号 |
複合駅舎整備の進捗状況は | 中野 大德 | R5.9 | 173号 |
観光施設の導入目的を踏まえ実績の検証を | 齋藤 邦夫 | R5.9 | 173号 |
水道施設改修計画は | 齋藤 邦夫 | R5.9 | 173号 |
只見中学校のグラウンド整備の考えは | 菅家 忠 | R5.9 | 173号 |
八十里越の古道保存を | 酒井 正吉郎 | R5.6 | 172号 |
JR東日本と福島県庁へ訪問して 沿線自治体と団結して(棒線化への) 抗議の行動を起こすべきだと考える。 | 酒井 正吉郎 | R5.6 | 172号 |
町の観光政策は | 小沼 信孝 | R5.6 | 172号 |
町づくりとしての地域の景観形成は | 矢沢 明伸 | R5.6 | 172号 |
高校スクールバスの更新予定は | 鈴木 好行 | R5.6 | 172号 |
第7次振興計画の評価・検証結果は | 鈴木 好行 | R5.6 | 172号 |
公共施設統合について町民への説明は | 佐藤 孝義 | R5.6 | 172号 |
町立の3小学校の統合は | 佐藤 孝義 | R5.6 | 172号 |
生産人口の減少について対策や構想は | 酒井 右一 | R5.6 | 172号 |
交通安全について道路管理の徹底を | 酒井 右一 | R5.6 | 172号 |
積極的少子化対策を | 三瓶 良一 | R5.6 | 172号 |
民間観光と町づくり協会を | 三瓶 良一 | R5.6 | 172号 |
介護保険料の引き下げを | 山岸 国夫 | R5.6 | 172号 |
魅力ある職場づくりを | 菅家 忠 | R5.6 | 172号 |
10年後を見据えた役場庁舎の建設は | 酒井 正吉郎 | R5.3 | 171号 |
只見線、八十里の開通後の町づくりは | 矢沢 明伸 | R5.3 | 171号 |
携帯電話の通話困難地域がある、解消策は | 矢沢 明伸 | R5.3 | 171号 |
ユネスコエコパーク登録から10年 | 小沼 信孝 | R5.3 | 171号 |
モンベルとの包括連携協定とは | 小沼 信孝 | R5.3 | 171号 |
公共施設、建設予定の順番は | 鈴木 好行 | R5.3 | 171号 |
第7次振興計画の評価・検証結果は | 鈴木 好行 | R5.3 | 171号 |
役場庁舎及び複合駅舎建設とつなぎ対策は | 三瓶 良一 | R5.3 | 171号 |
政府の異次元の少子化対策と町の対応は | 三瓶 良一 | R5.3 | 171号 |
南会津西部での只見高校のあり方は | 菅家 忠 | R5.3 | 171号 |
国道289号八十里峠開通に向けた「子育て」の問題とあわせて町長の所信を問う | 酒井 右一 | R5.3 | 171号 |
只見線全線復旧に伴う今後の取り組みについて | 中野 大德 | R5.3 | 171号 |
国民健康保険税の軽減について | 山岸 国夫 | R5.3 | 171号 |
「町民と協働の町づくり」の位置づけは | 山岸 国夫 | R5.3 | 171号 |
第三セクター改革とその狙いは | 齋藤 邦夫 | R5.3 | 171号 |
(参考)只見町議会 会議録
一般質問の内容・答弁の詳細については、ホームページにて公開されている会議録にて確認できます。
只見町議会 会議録